0
ウイーン中央駅から高速鉄道に乗る機会があり、ウイーン中央駅を利用しましたので状況ご紹介します。
ウイーンの主要駅
ウイーンには4つの主要駅があります。
- 中央駅
- マイドリング駅
- 西駅
- ミッテ駅
.
各駅は、乗り換えが必要ですが、地下鉄でつながっています。
.
東京メトロに比べればシンプルです。
ウイーン中央駅(Wien Hauptbahnhof)
.
ウィーン中央駅はオーストリアで最もモダンな駅であり、同時に国内・国際列車の最も重要な結節点です。オーストリア国鉄(ÖBB)の全ての長距離列車は、中央駅と、その南にあるウィーン・マイドリンク駅に停車します。これによって東西南北4つの路線が結ばれ、2つの乗り換え可能性が実現しました。ほとんど全てのÖBB長距離列車目的地は、1回の乗換えで到達可能となったのです。西から来るレイルジェットとインターシティ・エクスプレスも中央駅に乗り入れ、南部路線への乗り換えも簡単になりました。オーストリアの各州都ブレゲンツ、インスブルック、ザルツブルク、リンツ、サンクト・ペルテンからも、中央駅経由でウィーン空港へ直行するようになりました。https://www.wien.info/ja/travel-info/to-and-around/stations
駅構内の様子
チケットオフィスや乗る電車の確認、腹ごしらえなどは赤丸のエリアで済ませることになります。
オーストリア定番のマンナーショップ
.
サンドイッチ店のAnker
.
タイ料理 Som Kitchen
.
中華料理 Green Express
.
まとめ
ウイーンシュヴェヒャート空港から市内へは、CityAirportTrainを使われる方が多いと思いますが、終着駅はウイーンミッテ駅になります。
長距離列車の発着の中心であるウイーン中央駅にはいきませんのでご注意ください。
クリック頂けますと励みになります。
0
コメント