Index
JALが2020年ステータス保持者は、2021年も同格ステータスを維持する発表をいただきましたので、2021年は同格でよいと思われている方は、これ以上のFOP獲得は不要ですが、ステータスレベルを上げたい方、お持ちでない方のために、引き続き獲得プランをご紹介していきたいと思います。
過日SQによるプレエコ利用で、ANA積算時のPPステータス確定のための年末駆け込みプランをご紹介しましたが、同じ出発地、目的地(ルートは逆回り)で、アメリカン(AA)によるプレエコ利用で低FOP単価プランありましたので、ご紹介します。
ロサンゼルス(LAX)⇔ムンバイ(BOM)
発券地はロサンゼルス(LAX)、ロンドン(LHR)経由、目的地はムンバイ(BOM)
FOP単価を抑えるため、体力的に厳しいですがプレミアムエコノミーで検討しました。
.
.
旅程概略
12月3日 夜ロサンゼルス発、
12月4日 同日昼ロンドン着、同日夕刻ロンドン発
12月5日 朝ムンバイ着
12月6日 深夜ムンバイ発、同日朝ロンドン着、同日午前ロンドン発
12月7日 深夜ロサンゼルス着

4泊5日ですが、すべて機中泊になります。
.

JAL積算時の獲得FOPは19,886、PP単価は6.67となります。
下記表示運賃はUSDですので、為替は108円としました。
.
.
全旅程プレミアムエコノミーになります。
ロサンゼルスまでの足
OneWorldで日本からロサンゼルスまでは、JAL(JL)かアメリカン(AA)かになりますが、アメリカン(AA)のほうが有利な運賃を出していますのでこちらで組み立てます。
.

JAL積算時の獲得FOPは10,948、FOP単価は13.66となります。
.
こちらも全行程プレミアムエコノミーになります。
まとめ

JAL積算時の総合獲得PPは30,834、総合PP単価は9.15と10円は切ることができました。
通しの旅程概略
12月2日 昼成田発、同日朝ロサンゼルス着、ロサンゼルス泊
12月3日 夜ロサンゼルス発、
12月4日 同日昼ロンドン着、同日夕刻ロンドン発
12月5日 朝ムンバイ着
12月6日 深夜ムンバイ発、同日朝ロンドン着、同日午前ロンドン発
12月7日 深夜ロサンゼルス着 同日朝ロサンゼルス発
12月8日 午後成田着
6泊7日、現地1泊(ロサンゼルス1)、機中5泊
最後に
6泊7日で、現地は1泊、残りはすべてプレエコシートで機中泊と、体力的には非常に厳しい内容です。万全な体調管理が望まれます。
ムンバイ・チャトラパティ・シヴァージー国際空港の様子は、以下を参照いただければと思います。
クリック頂けますと励みになります。

コメント