0
新型肺炎の影響で予約率が悪いのか、直近3月のエコノミー運賃がまだ安いです。エコノミーでは積算率が低く、なかなかFOP単価として魅力的なルートが見つかりませんが、このような時期だからでしょうか、羽田ーバンコク直行便ではなく、国内移動を絡めることで直行便より獲得FOPが上がるため、3月下旬羽田発名古屋経由バンコク往復が面白いFOP単価を出していますので、ご紹介します。
羽田(HND)ーセントレア(NGO)-バンコク(BKK)
羽田(HND)ーセントレア(NGO)-バンコク(BKK)の経路は以下の通りです。
3月20日 朝羽田発、同日セントレア着、同日セントレア発、同日バンコク着
3月21日 休息、バンコク観光
3月22日 深夜バンコク発 同日朝セントレア着、同日セントレア発、同日羽田着
獲得FOPは6,388、FOP単価は10.79
座席クラスはエコノミーのSになりますので、積算率50%となります。
まとめ
マイル積算エアライン:JAL
座席クラス 日本から発券地まで:エコノミー
日本から発券地までの旅程込総合獲得 FOP 6,388
日本から発券地までの旅程込総合運賃(諸費用込) 68,900円
日本から発券地までの旅程込総合FOP単価 10.79
残念ながらFOP単価10円を切ることはできませんでした。
最後に
日本発で海外発券ではありませんし、総額も高くはないので、国内線をメインにされている方のお試しルートとしてよいかもしれません。ただし普通の往路は日中便ですが、復路は深夜便になりますので、要体力です。
航空運賃は時期、プロモーションの有無等で日々変動しております。本情報はあくまで調査時点での情報であり、本情報掲載の運賃が読者調査時に航空会社から必ずしも提示されるものでないことは、あらかじめご了承いただければ幸いです。

0
コメント